投稿

4月, 2016の投稿を表示しています

青梅高水トレイルに参加

イメージ
4/3、青梅で開かれたトレイルレースに参加してきた。トレイルでは初めて経験する30kmのレースだったので、序盤飛ばしすぎ、後半は散々なレースとなったが、なんとか完走した。 スタート直後は急な上りでいきなり渋滞、早くも息を切らしているひとがいて、「そんなので30km走れるの?」と思ったりしたが、他人は他人、今日は自分の走りに集中。 ところが走り始めると周りにつられてペースが上がってしまった。途中、係員から、「全体の54位につけている」と言われたが、折り返し地点の神社の時点で100位くらいまで落ちただろうか、そのあとも、どんどん追い抜かれる一方の苦しいレースだった。 とにかくスタミナ不足。脚や足裏がことごとく痙攣し、平地を走っているだけでも脚が動物に噛みつかれているかのような感覚である。登りは休み休みでないとだめ、平地でも木の根っこに何度もつまづきそうになった。 幸い転倒も怪我なく無事完走できたが、文字どおり、脚を引きずりながらゴールした感じだった。 最後の方はエネルギー切れ気味だったので、次回は菓子なども携帯しようと思う。 これから秋にかけて、もっとトレイルレースに出てみたい。もっとしっかりトレーニングして。 折り返し地点の神社で撮った写真。

花見ウォーク

イメージ
ふ桜がほぼ満開になったので、妻、子供達と一緒に、近所の桜の名所を巡る花見ウォークに出かけた。やや肌寒い天気だったが、歩いているとちょうど良い感じだった。 うちを出発して、まずは目黒不動へ。ここは宴会など禁止、屋台も出ないので、瀧泉寺境内や神社から静かに桜を楽しむことができる。穴場。 次は目黒川。雅叙園のあたりから川沿いを歩く。桜並木が見事なので、花見客で結構にぎわっていた。今年は枝垂桜が終わりかけ、ソメイヨシノはまだ九分咲きくらいが多かった。 そしてかむろ坂を登る。ここの桜並木も見事なのだが、電線が邪魔でなかなか良い構図が狙えない。 かむろ坂を登りきり、小山台高校の桜を眺めながら、武蔵小山駅へ。そこから電車で大岡山へ移動。 大岡山一番の桜の名所は、やはり、東工大。本館前の桜並木が見事としか言いようがない。太い幹から波打つように伸びた枝いっぱいに淡いピンクの花が咲き誇る。ウッドデッキができて桜の根が保護され、見た目もおしゃれになった。このすぐ隣の建屋で世界的な性能を誇るスパコンが稼働していることは一般人にはあまり知られていないかな? ここから桜の楽しみつつ緑ヶ丘キャンパスを通って、緑ヶ丘駅前から九品仏緑道を自由が丘方面へ進む。この緑道沿いも桜並木が続く。 途中の踏切で、ふと見ると線路脇にツクシがにょきにょき生えていた。想定外の嬉しい発見。 自由が丘でゴール。天気があまり良くないのに、沢山の人達でにぎわっていた。 緑道沿い駅近くのおしゃれな商店街に入っても、桜並木の下に敷物を敷いて宴会をしてあるひとたちがいて面白かった。目の前の駐車場に停められたフェラーリからは、カップル降りてきたところだった。ギャップがすごい。 トータルの歩行距離は大体7km。たまには寄り道しながらゆっくり歩くのもよい。

チューリップが咲いた

イメージ
昨年10月に植えたチューリップの球根からようやく開花した。パンジー、ビオラ、スイートアリッサムと寄せ植えにしたのだが、一時は元気がなかったのが、暖かくなってからぐんぐん生い茂ってきて、みんな競い合うように花を咲かせ始めた。 そろそろ剪定したほうが良いのかも。 次はもう少しバランスを考えた寄せ植えをデザインしたい。