投稿

6月, 2011の投稿を表示しています

Gbps でなく GT/s

最近の通信速度の単位は、Gbps (Gigabits per second) でなく、GT/s (GigaTransfers per second) なのだそうです。 なにが違うのかと言うと実効速度。最近の高速シリアル通信では、8ビットのデータを転送するのに10ビット使う(8b/10bエンコーディング)など、冗長なエンコーディングを使っているため、GT/s で表示された値よりも実効速度は低くなるのです。例えば、8b/10bを使う160 GT/s の通信ケーブルにおける実際のデータ転送レートは、128Gbpsとなります。 なぜこのような「無駄」をするかというと、同じ通信経路上にデータとクロック信号(受信側でデータを読み取るタイミングを知らせる信号)を載せるためです。データとクロックを同じ配線に載せることによって、一本の通信路だけでデータを正しく読み取れるようになります。 参考文献 "What does GT/s mean anyway?", TMWorld.com "8b/10b", Wikipedia

転職しました

突然ですが、転職しました。本日、6月15日からアメリカの半導体メーカーで、 FAE (Field Application Engineer)として働き始めました。といっても、最初は勉強ばかりで「働いている」とは言えませんが。。 FAEは、技術面からセールスのサポートをしたり、顧客が抱えるトラブルを解決したり、顧客の要求を吸い上げて新製品開発につなげて市場開拓したりと、セールス+サポート+マーケティングという役割です。 まずはセールスとサポートで売上げに貢献し、徐々にマーケティングで成果を出せるように頑張っていこうと思います。

あじさいの花

イメージ
梅雨はあじさいの季節ですね。写真は、林試の森公園で6月5日に撮影しました。真昼だったのですが、曇り空で光がちょうどいい具合でした。構図もまずまずの出来です。 あじさいの花言葉を調べてみると、とらえどころが無い感じですね。「移り気」、「美しいが冷淡だ」、「元気な女性」、「無情」、「浮気」。。どことなく冷たい感じの色、いくつもの花が集まって一つの花を形作っていること、そんなところから生まれたのでしょうか。

ランニングと料理

ランニング 16:50 から林試の森公園を4周。うち3周目はほぼ全力で。体が重く、思うようにスピードに乗れませんでした。5月にサボりすぎた結果でしょう。またゼロから積み上げるしかありません。 1周目 6'53"97 2周目 6'11"18 3周目 5'21"95 4周目 6'52"75 料理 ジャガイモコロッケを作りました。参考にしたのは ここのレシピ です。実家以外で揚げ物やったのは初めてでしたが、なかなか上手く出来ました。 玉ねぎと挽肉をいためたものがなかなか美味しかったのと、油の温度制御が思いのほか大変だということがわかりました。適温は170度から180度らしいのですが、温度計にディレイがあるため、温度計だけ見てると容易にオーバーシュートしてしまいます。「適温になった」と思って投入すると、あっという間に焦げ目がついてしまいます。温度計に目をやると200度オーバー。 結局、油の温度は色のつき具合や上がる音などで判断できるようにならないとダメなようですね。