Facebook vs. 日本企業の時価総額
Facebook がIPOし、その時価総額7兆円を越えたというニュースがあった。ふと、日本の上場企業の時価総額はどの程度のものかと思って調べてみると、なんと、それを越える日本企業はトヨタ自動車一社のみであった。Facebookの7兆円という市場評価額がいかに大きいか、そして、日本の株式市場がいかにお寒い状況か良くわかった。
下表は、Yahoo!ファイナンスの時価評価額ランキング表(2012年2月7日現在)から抜粋した上位10社。
下表は、Yahoo!ファイナンスの時価評価額ランキング表(2012年2月7日現在)から抜粋した上位10社。
| 順位 | 名称 | 業種 | 時価総額(百万円) |
|---|---|---|---|
| 1 | トヨタ自動車(株) |
輸送用機器
|
10,295,721
|
| 2 | (株)NTTドコモ |
通信業
|
5,993,145
|
| 3 | (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ |
銀行業
|
5,378,723
|
| 4 | 日本電信電話(株) |
通信業
|
5,008,302
|
| 5 | ホンダ |
輸送用機器
|
5,006,788
|
| 6 | キヤノン(株) |
電気機器
|
4,528,127
|
| 7 | JT |
食料品
|
4,065,000
|
| 8 | (株)三井住友フィナンシャルグループ |
銀行業
|
3,594,529
|
| 9 | 日産自動車(株) |
輸送用機器
|
3,417,661
|
| 10 | ファナック(株) |
電気機器
|
3,104,028
|
あれ、JTの業種は「食料品」?
コメント